マウスピース矯正
部分矯正
About Orthodontics
当院では透明で目立たない
マウスピース矯正を行なっております。
全ての歯の矯正を行える全顎矯正と
前歯だけ部分的に矯正したい方も手軽に行える
部分矯正の2種類がございます。
また当院ではiTeroという
最新の口腔内スキャナーを導入しており、
すぐに矯正後の状態をシミュレーションしたものを
ご確認いただけるため、しっかりと検討してから
安心して矯正治療を行なっていただけます。
さらにこの口腔内スキャンデータを基に
マウスピースを作成していくため、
歯型を取ったり、模型を作成する必要がなく、
操作による模型変形も起こりにくく
正確な装置をつくることが可能です。
マウスピース矯正の特徴
当院で導入しているマウスピース矯正、
全顎矯正・部分矯正とは、
AIを使用したデジタル矯正システムです。
過去の多くの臨床データを基に研究が行われ、
最適なマウスピースが作られているため
信頼と実績が豊富であり、
安心して治療を受けていただくことが出来ます。
-
point.1
透明で
目立ちにくい従来のワイヤー矯正と異なり、透明なマウスピースを装着して歯を動かしていきます。
そのため、矯正していることが目立ちにくいため、ワイヤーなど見えるのが嫌な方も安心して矯正治療を行うことができます。 -
point.2
痛みが少なく
治療中も安心マウスピース矯正では、弱い力を持続的に加えて歯を動かしていきます。マウスピースを交換した際に少し圧迫感や違和感を感じることがありますが、従来の矯正に比較すると痛みも少ないので安心です。
-
point.3
取り外しができて
清潔ワイヤー矯正では、なかなか装置の周りが磨きにくいのも欠点でした。一方マウスピース矯正では取り外して歯磨きが可能なので、お口の中を清潔に保つことができます。
-
point.4
通院回数が
少なくて済むマウスピース矯正では、歯の動きに合わせて歯科医師の指示通りにマウスピースの交換を進めていきます。矯正治療中の通院回数は月に1回程度なのでご都合を合わせていただきやすいのもメリットです。
-
point.5
オルソパルスで
治療期間が短縮2022年より導入致しましたオルソパルス。矯正治療の補助装置で歯の動きを加速させる効用をもちこの為、治療期間の短縮が可能となりました。また、無理なくマウスピースの交換ができるので交換時の痛みも軽減されます。
当院のマウスピース矯正
-
point.1
最新機器
iTeroを導入当院では矯正装置を作るための歯型を、iTeroと呼ばれる口腔内スキャナーを用いて記録します。歯型を取る際の負担が軽減され、精度の高いマウスピースの作製が可能です。
-
point.2
クリーニング付
定期チェック予防を専門にした歯科医院だからこそ!「パウダークリーニング」で治療期間中もむし歯や歯周病を予防します。着色や口臭対策にも◎(料金は調整料に含まれます。)
-
point.3
ホワイトニング
ジェルをプレゼントマウスピース矯正治療をはじめられた方にホワイトニングジェルをプレゼント!歯並びを綺麗にしていただくこの機会に、歯のホワイトニングもしませんか?
-
point.4
院長もマウスピース
矯正経験者院長自身もマウスピース矯正を経験済み!経験者だからこそ分かる皆様に寄り添った治療を心がけています。気になることは何でもご相談ください。
-
point.5
駅近、土日祝も
診療しています!JR神戸駅、高速神戸駅より地下直結。土日祝も診療しておりますので、お忙しい方でも通いやすい環境です。
-
point.6
医療法人社団
松村歯科医院と連携当院より徒歩すぐの松村歯科医院と連携しております。矯正治療を含めた詰め物やかぶせ物の治療にも対応いたします。
全顎矯正と部分矯正の違い
全顎矯正
制作できるアライナーの枚数が無制限なので
上下全体の矯正治療が必要な場合に適しています。
前歯だけでなく奥歯の噛み合わせも含めて治す場合、
上下前歯の凸凹が大きい、噛み合わせが悪いなど、
期間的にも時間がかかる状態の方は
全顎矯正での治療になります。
治療が始まってからでも治療経過に応じて
時計画の変更が可能です。
(治療開始より5年以内に限ります。)
部分矯正
前歯の部分的な矯正が可能な部分矯正は、
治療計画が枚数制限のある範囲で治療することが可能な
軽度の歯並びの不正がある場合に適しています。
上下の前歯10本まで矯正することが可能です。
上下両方でも上下のどちらか一方のみでも行えます。
全顎矯正と比較して、治療費や治療期間ともに抑えることが可能です。
(早ければ半年で終了することも可能です。)
●
マウスピース矯正の注意事項
歯磨きと食事時以外1日20時間以上の装着が必要です。
装着時間や方法が不適切であると、
治療の効果が得られませんのでご注意ください。
●
マウスピース矯正治療の流れ
-
point.1
丁寧な
カウンセリング歯並びのお悩みや治療内容のご希望をお伺いいたします。
現在のお口の状態を確認し、虫歯や歯周病がないかなど確認の上、マウスピース矯正が適応可能かご相談します。 -
point.2
無料ですぐに
シミュレーションiTeroと呼ばれる最新の口腔内スキャナーを用いて、口腔内をスキャンし、シミュレーションを行います。これにより矯正前、矯正後の状態をその場ですぐに3D画像でご覧いただけます。
-
point.3
診断結果を
カウンセリングシミュレーションの結果とレントゲン、口腔内の状態を踏まえて、アライナーと呼ばれるマウスピースの必要な枚数や治療期間をお伝えいたします。
-
point.4
装置を作って、
治療開始診断結果にご納得いただけましたら治療開始となります。
カスタマイズして作成されたマウスピースを1〜2週間ごとに交換し、歯並びを綺麗にしていきます。
マウスピース矯正治療のFAQ
どんな歯並びでもマウスピース矯正で治せますか?
全顎矯正の場合は奥歯まで含めた矯正治療が可能です。部分矯正の場合は前歯部の10本まで動かすことが可能です。ただし、複雑な症例の場合はワイヤーを用いた矯正治療をおすすめすることもございます。
どれくらいの治療期間がかかりますか?
全顎矯正の場合はシュミレーションを行なって効率良く歯を動かしていくので、トータル治療期間はワイヤー矯正治療と比較して同じか症例によっては短くなります。平均治療期間は1〜3年です。部分矯正の場合はアライナーの上限がありますので、個人差がありますが、半年から1年程度です。診断を行うことで、正式な期間をお伝えすることが出来ます。
痛みはありますか?
個人差はありますが、従来のワイヤー矯正装置よりも痛みや不快感が少ないとされています。少しの圧迫感や違和感を感じることはあります。
年齢に制限はありますか?
特に年齢制限はありませんが、歯並びの状態によりで適応できない場合があります。詳しくは歯科医師にご相談ください。
マウスピース矯正治療の料金

部分矯正 | 全顎矯正 | |
カウンセリング | 無料 | 無料 |
診断料 | 44,000円 | 44,000円 |
アライナー片顎 | 341,000円 | ー |
アライナー両顎 | 396,000〜484,000円 | 726,000円 |
リテーナー | 片顎 33,000円 両顎 55,000円 |
55,000円 |
オルソパルス | ー | 165,000円 |
※上記費用と合わせて装置調整料として再診料5,500円/月(パウダークリーニング付き)が必要となります。
※矯正治療が終了したあとは、リテーナーと呼ばれる後戻りを予防するマウスピースを装着いただき、定期的に噛み合わせの異常がないか確認させていただきます(1〜2ヶ月に1度)。リテーナー装着期間は矯正にかかった期間や歯の状態により個人差があります。
その際は、再診料5,500円(パウダークリーニング付き)が別途でかかります。
※マウスピースの紛失・破損等により、追加アライナーが必要となった場合は追加アライナー作製料1枚7,700円が別途必要となります。
※オルソパルスとは矯正期間を短縮出来る補助装置です。→詳細はこちら